フォト
無料ブログはココログ

2023年4月23日 (日)

奈良八重桜を愛でる会へ

4月22日、興福寺会館で奈良八重桜(ナラノヤエザクラ)を愛でる会が開かれました。

法政大学名誉教授の西野春雄氏の興味深い「能と奈良」のお話しを聴きました。(レジメ4ページにわたるお話しでした)

そして金春穂高氏の「能・八重桜の復曲の現状」のお話しがありました。

P1110616_20230423064401

P1110619_20230423064602

ふたつの能面のどちらが・・・かという問いかけもありました。

P1110624

金春穂高氏とご子息の仕舞いもありました。

来年の復曲能・奈良八重桜まであと1年。楽しみです。日にちも場所もすでに決定。来年4月27日(土曜日)、奈良公園の奈良春日野国際フォーラム 能楽ホールとのことです。予定にいれていただきたいと思います。

Img20230423_06363246

2022年9月27日 (火)

100分de名著  10月3日からNHK・Eテレ

Img315_20220924131301

國學院大學教授の上野誠先生が解説されるNHKの「100分de名著」が10月4回にわたり、Eテレで放送されます。

テキスト10月号が書店で発売されています。税込み600円。

折口信夫の「古代研究」という大作をひもといて、解説されるということです。

事前にテキストを読むとテレビでの解説もわかりやすいのではないかと思います。

放送は10月3日(月)午後10時25分から10時50分。

再放送は火曜日午前5時30分から

翌週月曜日午後1時05分からとのことです。

Img316_20220926104701

番組のホームページです。

 

https://www.nhk.jp/p/meicho/ts/XZGWLG117Y/blog/bl/pEwB9LAbAN/bp/pxwKERprkx/

「マレビト」「常世」といった独自の概念を生み出し、戦前、戦後を通じて、国文学と民俗学に決定的な影響を与えた折口信夫(1887―1953)。二十年来の研究を集大成し「折口学」と呼ばれる学問構想の全容を示した代表作が「古代研究」です。来年、没後70年を迎えるタイミングで、折口についての様々な研究書や読み物が出版され、一般の人々の間でも関心が巻き起こっています。そこで「100分de名著」では、難解といわれる折口の思想に現代の視点から新しい光を当て「古代研究」を読み解くことで「日本文化とは何か」をあらためて見つめなおします。

 

「古代研究」といっても歴史学の書ではありません。古代人の心性に論理を超えた直観で迫りながら、日本文化の基層にあるものが何なのかを明らかにしようという野心的な著作です。そこでは、万葉集から新古今集に至る国文学の生成発展から、古代人の生活、聖賤入り混じる日本の芸能史、神道や伝説の深層まで、「マレビト」という鍵概念をベースにした、縦横無尽な探索、論考が行われ、既存の学問的枠組みを超えた壮大な試みが展開されています。

 

「古代研究」を読み解いていくと、茶道や華道といった芸道や「おもてなし」に象徴される日本文化の隅々にまで、古代的な心性の深い影響が及んでいることがわかります。また、ごく日常的な営みにも現れる日本人ならではの感受性が歴史を通じてどう育まれていったかを知ることもできます。いわば「古代研究」は日本人の心性の原点を探りだす著作なのです。

 

万葉集研究の第一人者であり折口信夫の研究でも知られる上野誠さんは、「古代研究」を現代に読む意味が「近代化の中で表面的には忘れ去っているようにみえるが、無意識のうちに我々を規定している日本文化の基層に触れることができること」だといいます。上野さんに「古代研究」を現代の視点から読み解いてもらい、折口信夫が明らかにした「日本文化の深み」に迫っていきます。

 

2012年10月 8日 (月)

ノーベル生理学・医学賞の京都大学の山中伸弥教授と奈良

ついに山中伸弥教授がノーベル賞を受賞することになりました。

山中教授と奈良とのつながりとして、小学校1年生から大学1年生まで奈良市の学園前に住んでおられたそうです。

またアメリカ留学後、大阪市立大を経て、アメリカの研究環境と似た奈良先端科学技術大学院大学http://www.naist.jp/index_j.htmlに移られ、マウスなどをつかった研究に打ち込めるようになったということです。そのころから私どもも山中教授のことはよく報道などで知るようになりました。

そしてその後京都大学に移られたということです。

ついでながら京都大学の松本学長は奈良県出身でいまも奈良市にお住まいのはず。

そんな奈良つながりがあるということです。ともあれ、受賞おめでとうございます。

2024年9月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31