第14回 あしたのなら表彰 松原純さん
(画像はクリックすると拡大します)
第14回になる「あしたのなら」表彰がありました。2名と1つの団体がみごと表彰されました。
あしたのなら表彰には、奈良観光コンシェルジュであり、奈良まほろばソムリエの会広報グループで活躍する、38才の松原純さんが選ばれました。
3分間の受賞スピーチが述べられました。
「奈良商工会議所の奈良観光コンシェルジュに選ばれたこと。奈良県のあちこちを案内ガイドしていること。さらに全国で歴史を巡るガイドをしていること」など。
また「YouTubeで、発信していること」など述べられました。
松原純さんのYOUTUBE⇒ https://www.youtube.com/c/NaraConcierge
知事に代わって、村井副知事から賞状と記念メダルと花束が贈呈されました。おめでとうございます。
昨年の「あしたのなら」表彰受賞の映像作家、保山耕一さんから、2023年「錦繍の大和」の素晴らしい映像が提供され上映されました。
保山さんからの素晴らしいメッセージです。
第14回あしたのなら表彰、第14回ならビューティフルシニア表彰、第9回奈良のお薬師さん大賞、受賞の皆さまおめでとうございました。
くわしくは奈良県のホームページで紹介されています。https://www.pref.nara.jp/32293.htm
余談ながら、奈良まほろばソムリエの会、広報グループの3人の記念撮影です。
受賞の松原純さんを真ん中に、左が礒兼さん、そして右が松原純さんの推薦者の私です。
私もコロナの最中に第11回あしたのなら表彰を受けましたが、コロナ禍ゆえに突如このコンベンションホールでの公開の受賞式は中止され、奈良県知事室で荒井知事からいただきました。ずいぶんまえの感じがしますが、3年前のことです。
蛇足ながら当時の鹿鳴人のつぶやきです。
http://narabito.cocolog-nifty.com/blog/2020/12/post-69c0db.html
松原純さん、おめでとうございました。これからのますますのご活躍をお祈りいたします。
仲の良い礒兼さん、良い写真ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
そして奈良商工会議所の今西さん、(この写真は今西さん撮影)きょうはありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
« 1月14日【映像と音楽で巡る奈良】作品上映会を開催します! | トップページ | 17日 おん祭り 御渡行列 »
コメント