フォト
無料ブログはココログ

« 17日 おん祭り 御渡行列 | トップページ | 来村先生と松原さんの対談 「キトラ古墳・高松塚古墳」の壁画編の第2話 »

2023年12月19日 (火)

20日22時 NHK・BSに

Dsc_2760

パレスチナ・イスラエルやウクライナ・ロシアで今も戦争が起こっています。

そんな中78年ほど前、第2次世界大戦の終戦期のころのハガキが1枚アメリカの大学で見つかったということです。

回り回って、NHKアメリカから当方に国際電話がかかってきました。

なんとフィリピンで戦死した父の弟(正雄叔父さん)への、さらにその下の弟(慶三叔父さん、)からのハガキが見つかったとのことです。

先月、NHK奈良からわたしへのインタビュー取材がありました。祖父母らから伝え聞いていることをお話ししました。

どういう番組になるのか存じませんが、12月20日(水曜日)22時からのNHK・BS「国際報道」の中で取り上げられるそうです。NHKから連絡がありましたので、情報公開します。

良かったらご覧ください。

12月20日(水曜日)午後10時から40分までのNHK・BS衛星放送、「国際報道」です。

« 17日 おん祭り 御渡行列 | トップページ | 来村先生と松原さんの対談 「キトラ古墳・高松塚古墳」の壁画編の第2話 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 17日 おん祭り 御渡行列 | トップページ | 来村先生と松原さんの対談 「キトラ古墳・高松塚古墳」の壁画編の第2話 »

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31