フォト
無料ブログはココログ

« みちのくのいとしい仏たち展へ | トップページ | 正倉院展近づく »

2023年10月21日 (土)

東寺のすべて展 31日まで

紹介されて、東寺のすべて展を見てきました。

食堂では土門拳展もされていました。金堂、講堂、五重塔なども拝見。広くてすべては見ることはできませんでした。

数年前に建てられた、會津八一の歌碑も洛南会館前に見つけ、拝見できました。(會津八一の京都での初めての歌碑です)

Dsc_2342

五重塔

Dsc_2320_20231020172801

金堂

Dsc_2319

講堂

立体曼荼羅といわれたくさんの仏像がおられました。

會津八一が詠んだ、軍荼利(ぐんだり)も拝観することができました。

Dsc_2318_20231020172801

食堂(じきどう)では、土門拳展が開かれていました。

Dsc_2326_20231020172901

洛南会館前の會津八一の歌碑。(画像をクリックすると拡大します)

Dsc_2333_20231020085501

歌碑の裏

Dsc_2331_20231020173201

 

以下は會津八一研究家の服部素空氏の解説です。

「この日醍醐を経て夕暮に京都に出で教王護国寺に詣づ 平安の東寺にして空海に賜(たま)ふところなり講堂の諸尊神怪を極む(第1首)

 

たち いれば くらき みだう に ぐんだり の 
                しろき きば より もの の みえ くる

 (たち入れば暗きみ堂に軍荼利の白き牙より物の見えくる)  

歌意
 暗いみ堂に立ち入るとまず最初に軍荼利明王の白い牙が浮かび上がり、その後から次第に他のいろいろな物が見えてくる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2018年3月の鹿鳴人のつぶやきに書いていました。http://narabito.cocolog-nifty.com/blog/2018/03/post-223b.html

歌碑が建立されて早や5年、ようやく拝見することができました。

« みちのくのいとしい仏たち展へ | トップページ | 正倉院展近づく »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« みちのくのいとしい仏たち展へ | トップページ | 正倉院展近づく »

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30