フォト
無料ブログはココログ

« 2023奈良県知事選挙結果 | トップページ | 大野寺の土塔へー行基さんゆかりの地4 »

2023年4月12日 (水)

狭山池博物館 ー行基さんゆかりの地3

狭山池博物館へ。雨模様なので早速館内へ。

山田隆一学芸員に加えて、館長の小山田 宏一さんに解説をしていただきました。

大きな断面です。ブロックごとに切り取られて再現されています。

P1110439 P1110440 P1110441 

何度か改修を加えられているという断面図です。

P1110447

そして狭山池と西除川、東除川、そして多くの溜池がありました。

P1110445 P1110446

模型を前に説明される尾田栄章会長

P1110453 P1110452

行基像と行基の改修についての説明。(画像をクリックすると拡大します)

P1110448 P1110449 P1110451

2021年9月の狭山池と博物館を訪問の記 鹿鳴人のつぶやき 

http://narabito.cocolog-nifty.com/blog/2021/09/post-c7a043.html

 

狭山池博物館のホームページです

 

⇒https://sayamaikehaku.osakasayama.osaka.jp/

« 2023奈良県知事選挙結果 | トップページ | 大野寺の土塔へー行基さんゆかりの地4 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 2023奈良県知事選挙結果 | トップページ | 大野寺の土塔へー行基さんゆかりの地4 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30