フォト
無料ブログはココログ

« 美ビット見て歩き ※115 | トップページ | 吉野山ヘリコプターツァー 池内力さんの力作です。 »

2023年4月17日 (月)

19日まんじゅう祭り、奈良市漢国神社内、林神社(りんじんじゃ)

Be241aaa0f6576d8874efd71b04ac1b4490x350

 

2023/4/19(水)祭典11:00~

 

室町時代のはじめに中国から渡来してきた林浄因(りんじょういん)によって、日本で最初の饅頭である「薯蕷饅頭(じょうよまんじゅう)」が作られました。現在、菓祖神(かそじん)・林浄因命(りんじょういんのみこと)の偉業を讃えるとともに、菓子業界の繁栄を祈願する饅頭まつりが執り行われ、全国からたくさんの銘菓が献上されます。神事の後はお茶と饅頭の振る舞いもあります。
(写真提供=漢國神社)

 

※令和5年(2023年)の饅頭まつりでは、これまでの饅頭の振る舞いは中止されますが、きな粉餅の振る舞いや奈良の銘菓販売等は行われます。当日限定の「復刻奈良饅頭」も販売されます。

 

【祭典及び催し】
祭典 11:00~11:50
獅子舞 11:50~12:00 拝殿 
呈茶(祭典参列者) 12:00〜12:30 石舞台 
千本杵餅つき 12:30~12:45 駐車場 
つき上がり後、つきたてきな粉餅を振る舞い 13:30〜13:45

復刻奈良饅頭販売、銘菓展示即売、書籍販売
10:00〜15:00(売り切れ次第終了)
縁日露店 10:00〜15:00

※内容が変更される場合があります。

詳しくは漢國神社公式ウェブサイト https://narashikanko.or.jp/event/manjumatsuri_kangojinjya/

をご覧ください。

« 美ビット見て歩き ※115 | トップページ | 吉野山ヘリコプターツァー 池内力さんの力作です。 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 美ビット見て歩き ※115 | トップページ | 吉野山ヘリコプターツァー 池内力さんの力作です。 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31