フォト
無料ブログはココログ

« 27日、「大地の響き」コンサート 関野ホール | トップページ | 12月18日 保山耕一さん上映会 »

2022年11月25日 (金)

ことしのおんまつり情報です。

春日若宮おんまつり保存会から発表されています。

 

Cimg3795

(写真は2018年のおんまつりです)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

令和4年 第887回 正遷宮奉祝
春日若宮おん祭
令和4年の春日若宮おん祭は、新型コロナウィルスの感染拡大を防ぎつつ、「若宮正遷宮」を奉祝し、12月15日より18日の諸祭事を本年は、原則として縮小・中止はせず、コロナ禍以前の通常の斎行を予定しています。
主な日程をご紹介させていただきます。
3年振りとなるおん祭、ぜひお越しください。
なお、今後の感染状況等により、変更する場合があります。
また、お越しになる際は、マスクの着用など感染拡大防止にご協力ください。

主な日程
12月15日(木)
13時 大宿所詣
御湯立は例年通り、14時30分、16時30分、18 時の3回斎行
17時 大宿所祭
※本年は新型コロナウィルス感染拡大防止のため、もちいどの商店街有志による「のっぺい汁」、「あめ湯」の振舞は行いません。

Cimg3732

12月16日(金)
14時頃  大和士宵宮詣
15時頃  田楽座宵宮詣
16時  宵宮祭

12月17日(土)
0時  遷幸の儀
1時  暁祭
9時  本殿祭、若宮御留守事
11時30分 試しの儀:県庁前広場(登大路園地)
12時    御渡り式:県庁前広場(登大路園地)出発
12時50分頃 南大門交名ノ儀:興福寺南大門跡
13時頃  松の下式:一ノ鳥居内影向の松前
13時頃  競馬: 一ノ鳥居内馬出橋→御旅所前勝敗榊
14時30分  流鏑馬:一ノ鳥居内馬出橋周辺
14時30分  御旅所祭: 御旅所
15時30分頃 神事芸能奉納
23時頃  還幸の儀
※本年は新型コロナウィルス感染の影響により、御渡り式に奉仕される行列の人数や編成が例年とは異なる場合があります。

12月18日(日)
13時 奉納相撲 御旅所前
14時 後宴能 御旅所

なお、令和4年12月10日から令和5年1月12日まで奈良国立博物館 
式年造替特別展 春日大社若宮国宝展―祈りの王朝文化―
が開催されます。
おん祭の拝観に合わせご観覧ください。
奈良テレビ放送のYouTubeチャンネルに
本件についてのニュースがアップされています。
ご覧ください ↓↓↓
https://nordot.app/953204871816724480

« 27日、「大地の響き」コンサート 関野ホール | トップページ | 12月18日 保山耕一さん上映会 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 27日、「大地の響き」コンサート 関野ホール | トップページ | 12月18日 保山耕一さん上映会 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31