フォト
無料ブログはココログ

« 行基さんのビデオ | トップページ | 聖林寺へお参り »

2022年11月 2日 (水)

11月6日から、奈良町見知ル 秋の一週間

Img376_20221023133601

 

きたまち、ならまち、高畑、京終・紀寺という4つのエリアで「奈良町見知ル」というイベントが開かれます。

 

開催のごあいさつ
2021年、第44回全国町並みゼミ奈良大会の企画の一環で、はじめて奈良町見知ルを開催いたしました。とても楽しかったとの好評のお声を受け、また、もっと早く知っていたら行きたかった、企画に参加したかったとのありがたいお声もいただいており、今年は、「奈良町見知ル」単独企画として、より充実させて開催することになりました。どうぞお楽しみに!

奈良町見知ル実行委員会一同

「奈良町見知ル
Naramachi Mishiru
奈良町のちょっといいところを見て知る秋の1週間
2022年11月6日(日)-11月13日(日)

奈良町のきたまち、ならまち、高畑、京終では、各エリアの特色を探りつつ、それを「まちの個性」としていかした「まちづくり」が行われています。これらのエリアにある歴史的建造物・社寺・生業の場所といった「地域の宝」となっている「ちょっといいところ」を見て知ることができる「奈良町見知ル」を、2022年11月6日(日)~13日(日)の8日間開催します。」

とのことです。

ホームページにくわしいイベント内容が紹介されています。⇒https://naramachimishiru.jimdofree.com/

初めての催しですので、それぞれの地元に十分説明されているのか、やや不安の声も聞こえてきますが、ぜひ成功するように協力したいものです。

 

« 行基さんのビデオ | トップページ | 聖林寺へお参り »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 行基さんのビデオ | トップページ | 聖林寺へお参り »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30