フォト
無料ブログはココログ

« 海龍王寺参拝へ | トップページ | 「入江泰吉 春日野」展 »

2022年11月10日 (木)

奈良柳生の円成寺 紅葉 保山耕一氏の映像そして13日上映会

奈良柳生の忍辱山の円成寺の紅葉が美しいとの評判を聞き、訪ねてきました。

Dsc_0513_20221110173601 Dsc_0514 Dsc_0515_20221110173601 Dsc_0520_20221110173601 Dsc_0521 Dsc_0536 

11月10日の朝の様子をスマホで撮りました。お寺では現在、本堂が先日のクラウドファンティングの工事をされているのでしょうか、工事用の白い幕がかけられていました。受付前でしたので、庭園のみ拝見させて頂きました。ありがとうございました。

すると前日の9日に、映像作家の保山耕一さんが素晴らしい円成寺の映像をYOUTUBEで公開されているのを知りましたので紹介します。

以下をご覧ください。

https://www.facebook.com/hozan.japan/videos/642998054215906


また13日は奈良公園バスターミナルのレクチャーホールで11月の上映会をされます。まだ席もあるそうですので紹介します。

 

【作品上映会、チケット受付中】
2022年11月13日(日)14時開演
奈良公園バスターミナルレクチャーホール
全席指定、大人3000円、学生500円

第一部
ならどっとFM「岡本彰夫の奈良、奥の奥」公開収録
 大垣知哉、中川直子
 岡本彰夫

第二部
「映像作家保山耕一作品上映会」
ウェブにてチケット予約を受付中です。
https://event.nara.jp/sp/hozan11

メールでも受け付けています。
hozan4kmovie@gmail.com

ウェブサイトからお申し込み出来ない場合や、お席に関してこちらがご配慮、お手伝い出来ることがあれば、メールでお知らせ下さい。
また、3人以上のお申し込みもメールで受け付けております。

高精彩4k映像とタイムドメイン音響で、より映像詩をご堪能ただけるよう、11月上映会からはそこにこだわって開催します。
内容はよりシンプルに。原点回帰、質の高い映像と音楽を更に追求します。

出演
司会:中川直子
朗読:上本京子
歌人:松森重博
バイオリン:農澤明大、秦進一
ピアノ:すみかおり
ギター:牧野由希子
フルート:松井優樹
ボーカル:madoca
ボーカル:大垣知哉
ワールドシップアンサンブル
協力:氷室神社
提供:株式会社淺沼組
*コロナ感染予防対策として、両隣の席を空けてのご案内となりますが、ご家族やご友人などとは隣同士にお座り頂きます。
*ウェブ受付の申し込み日時、メールでのお申し込み日時により、公平に先着順で指定席をご案内しております。
どうかご理解をよろしくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大きな声では言えませんが、

保山さんの映像を見て作った、わたしの短歌も紹介して頂くそうです。そして登壇もする予定です。

 

« 海龍王寺参拝へ | トップページ | 「入江泰吉 春日野」展 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 海龍王寺参拝へ | トップページ | 「入江泰吉 春日野」展 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30