フォト
無料ブログはココログ

« 11月6日から、奈良町見知ル 秋の一週間 | トップページ | 奈良市表彰式へ »

2022年11月 3日 (木)

聖林寺へお参り

聖林寺の十一面観音像の新しいお堂(収蔵庫)ができてようやく、初めてお参りにいくことができました。

Dsc_0326_20221031145001

本堂の本尊の子安地蔵のすぐそばの、かつて十一面観音が安置されていたところは撮影可です。

前後にお参りのお客様がおられたのですが、わたしひとりでしばらく十一面観音像をお参りすることができました。

Img381_20221031145101

新しいお堂は、防火耐震つきでしょうか、かなり分厚いコンクリート壁で囲まれていました。反射しないガラスで十一面観音像は囲まれていましたが、ゆっくりと360度から拝観することができました。

Img382_20221031145201

お参りのあと三輪山方向をながめました。秋の気配があります。

Dsc_0322

Dsc_0001_burst20221027133613775

聖林寺のホームページです⇒https://www.shorinji-temple.jp/

« 11月6日から、奈良町見知ル 秋の一週間 | トップページ | 奈良市表彰式へ »

コメント

私も先月行きました。この立派な仏像が大神神社の神宮寺(今は若宮社)の本尊で、廃仏毀釈で捨てられた仏様なんだって!。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 11月6日から、奈良町見知ル 秋の一週間 | トップページ | 奈良市表彰式へ »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30