このほど奈良まほろばソムリエの会の佳山隆生さんの行基編の後編がアップされましたので紹介します。
【日本仏教史】行基編 後編 行基ゆかりの寺院をご案内 喜光寺 竹林寺 往生院 霊山寺 行基の魅力 奈良時代のすべてがわかる バーチャル奈良観光 行基
奈良とびっきり観光ガイド by 佳山隆生【奈良観光】

Youtube⇒https://www.youtube.com/watch?v=vSUKDl2RNZo
をご覧下さい。
平城京の喜光寺

生駒の竹林寺

行基さんの方墳
すぐ近くの往生院の行基像

最後に、富雄の霊山寺(りょうざんじ)


« 明石市へ |
トップページ
| 11月20日『行基生誕1354年記念シンポジウム』 »
« 明石市へ |
トップページ
| 11月20日『行基生誕1354年記念シンポジウム』 »
コメント