
小学館ウィークリーブック、『古寺行こう』東大寺です。入江泰吉さん、土門拳さん、小川光三さんらの写真がたっぷり掲載されています。そして奈良にも居をかまえて近年奈良や東大寺を撮られている三好和義さんの新しく撮られた写真も随所に掲載されています。
戒壇院の広目天を4人の写真家がそれぞれ撮られている写真が並べられているのも味わい深いものがあります。
近年の調査で、創建時の三月堂(法華堂)のほとけ様がわかったそうですが、不空羂索観音像を本尊に塑像七体を紙上で再現されています。
写真も文も素晴らしい本です。
『古寺行こう』東大寺、700円+税。小学館発行。
« ナラノヤエザクラ満開と奈良新聞とやまと歌壇 |
トップページ
| 5月1日~3日、上林高畑邸にて 日傘展 »
« ナラノヤエザクラ満開と奈良新聞とやまと歌壇 |
トップページ
| 5月1日~3日、上林高畑邸にて 日傘展 »
コメント