フォト
無料ブログはココログ

« 桜井市纒向学研究センターが「ガバメントクラウドファンディング」に挑戦中! | トップページ | POP「マスクを着けてお入りください」 »

2021年8月18日 (水)

奈良文化財研究所の馬場基さんのオンライン講座と『平城京に暮らす』

先日、奈良文化財研究所の馬場基さんのオンライン講座がありました。1時間40分、平城京にまつわるお話を伺いました。
聞き手は「やまとびとツァーズ」の岡下浩二さん、息のあったおふたりで、とても充実した内容でした。
YOUTUBEで以下、今からも聴くことが出来ます。

https://www.youtube.com/watch?v=rKRm4P2XIb4

Img773

ちょっと興味がわきましたので、本棚にある馬場基さんの本『平城京に暮らす、万葉びとの泣き笑い』を再び読み返しました。
オンライン講座をきいたせいでしょうか、よくわかりました。

« 桜井市纒向学研究センターが「ガバメントクラウドファンディング」に挑戦中! | トップページ | POP「マスクを着けてお入りください」 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 桜井市纒向学研究センターが「ガバメントクラウドファンディング」に挑戦中! | トップページ | POP「マスクを着けてお入りください」 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31