« 4月27日シンポジウム「奈良の地域経済のこれから」に参加しました。 | トップページ | 奈良VR »
4月29日、昭和の日、毎日新聞の「かるたで知るなら」で奈良まほろばソムリエの会、専務理事の鉄田憲男さんの記事を拝見しましたが、同じ日、奈良新聞の連載「明風清音」に明日香の川原寺跡「弘福寺」も同じく鉄田憲男さん書かれています。紹介します。
(記事はクリックすると拡大します)
鉄田さん、おからだご自愛いただき、ご活躍よろしくお願いします。
松森さん、ご紹介、深謝です。 今回はたまたま掲載日が重なり、あわてましたが、何とか切り抜けることができました。 しかしこのGWは、仕事に追いまくられています。
投稿: 鉄田 | 2021年5月 3日 (月) 09時50分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
松森さん、ご紹介、深謝です。
今回はたまたま掲載日が重なり、あわてましたが、何とか切り抜けることができました。
しかしこのGWは、仕事に追いまくられています。
投稿: 鉄田 | 2021年5月 3日 (月) 09時50分