フォト
無料ブログはココログ

« いろいろ休館、薪御能も非公開 | トップページ | 「かるたで知るなら」 »

2021年4月30日 (金)

雨の昭和の日

29日、昭和の日。朝から雨が良く降っていました。

少し前からガイドを要請されていましたので、天理市へ。

まずリクエストの内山永久寺あとへ。池のあたりに藤がきれいに咲いていました。

P1100127 P1100129

そして石上神宮へお参り。雨のため鶏も小屋にこもっていました。

P1100145

雨なので、天理参考館へ。

1Fから3Fまで常設展を久しぶりにじっくりと拝見しました。よくこれだけ集められているものです。

P1100149 P1100148

企画展は、器に見るアンデス世界展。

広い館内、他にお客様はひとりしか出会いませんでした。隠れたスポットです。500円。

天理参考館のホームページです→https://www.sankokan.jp/

Dsc_0996

ちょうど昼時、幸い、うなぎの淡水に席がありました。うなぎ重。2850円。久しぶり美味でした。

P1100159

 

« いろいろ休館、薪御能も非公開 | トップページ | 「かるたで知るなら」 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« いろいろ休館、薪御能も非公開 | トップページ | 「かるたで知るなら」 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30