『奈良万葉の旅百首』
この2月末『奈良万葉の旅百首』という新書版の本が発行されました。京阪奈情報教育出版発行、1,000円+税。
奈良まほろばソムリエの会のメンバー60人が分担して昨年から、奈良の万葉集の歌について書いてきました。写真もそれぞれが撮りました。編集委員のメンバーのチェックを受け、さらに万葉学者の奈良大学の上野誠先生に監修していただきました。
京阪奈情報教育出版のKさんのメッセージです。
もう2度と、こんな本は創れないんじゃないかと思うくらい、スゴい本になりました。
奈良の万葉の知識と魅力の詰まった1冊です。
・万葉の奈良を堪能できる1冊
・見開き2ページが基本で読みやすい
・奈良まほろばソムリエの会の会員60名による書き下ろし
・歌碑などの現地の場所や交通手段も網羅
・コラムも充実
・万葉の基礎知識も学べる
近鉄駅前の啓林堂書店に立ち寄ると、奈良本のコーナーに展示されていました。わたしの「大和まほろば」の歌集、「まほろばカルタ」、「奈良百寺巡礼」、「神仙境吉野の謎に迫る」、「高畑界隈」もそばにならんでいます。
« 唐招提寺の「布薩」の動画映像 | トップページ | 入江泰吉記念奈良市写真美術館 3月28日まで »
コメント