1月17日、阪神淡路大震災の日です。
わたしも早く目が覚めて、テレビを見て、26年前を思い起こしていました。
寒い朝奈良の自宅で、地響きと大きな揺れを感じました。揺れが早く収まることを願いました。
きょう、竹筒とことしは新しく作られた紙筒に、ろうそくの火がともされていました。
「がんばろう、1,17」と。
多くの方のご冥福をお祈りすると共に、地震への備えを思い起こすことの大切さを感じました。

画像は今朝、現地に行かれた長坂泰之さんから拝借しました。ありがとうございます。
« 1月23日、若草山焼き |
トップページ
| 1月、奈良シネマテーク »
« 1月23日、若草山焼き |
トップページ
| 1月、奈良シネマテーク »
コメント