フォト
無料ブログはココログ

« 飛鳥資料館と万葉文化館へ | トップページ | 柳生観光協会 オリジナル金平糖を商品化 »

2021年1月26日 (火)

安倍文殊院へ

飛鳥の帰り、久しぶりに桜井の安倍文殊院をお参りしました。

本堂。

P1080853

Img427_20210122131701

Img428_20210122131701

金閣浮御堂には初めてお参りしました。安倍清明像などが祀られていました。

P1080854

榊 莫山さんによる、阿倍仲麻呂の歌碑。

 

P1080859

西古墳。

P1080856

P1080857

閼伽井古墳、東古墳。

P1080864

P1080863

丑が描かれた庭。合格祈願で有名です。

P1080865

安倍文殊院のホームページです→https://www.abemonjuin.or.jp/

« 飛鳥資料館と万葉文化館へ | トップページ | 柳生観光協会 オリジナル金平糖を商品化 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 飛鳥資料館と万葉文化館へ | トップページ | 柳生観光協会 オリジナル金平糖を商品化 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31