9月5日から室生寺宝物殿公開
十一面観音像。『土門拳の室生寺』クレヴィス発行より、
(Nさんの写真を拝借)
延期されていた室生寺の宝物殿は、9月5日にいよいよオープンとの情報です。コロナ禍のため入館人数制限はありますとのこと。
室生寺のHPです→http://www.murouji.or.jp/
寳物殿開館と拝観時間について
9月5日(土)からの寳物殿開館についてお知らせです。
寳物殿入館料:おひとり様 400円(入山料別途要)
◎新型コロナウィルス感染拡大予防のため拝観時間、入館人数を制限をいたします。
拝観時間: ① 9:30~ ②10:00~ ③10:30~ ④11:00~ ⑤11:30~ ⑥12:00~
⑦12:30~ ⑧13:00~ ⑨13:30~ ⑩14:00~ ⑪14:30~ ⑫15:00~
〇入館券は入山受付にて販売、ご希望の拝観時間(①~⑫)の入館整理券をお渡しします。(電話等での事前予約は不可)
〇各時間の入館制限は20名まで。※定員を超えた場合、空いている時間のご案内となります。
〇入館にはマスクを必ず着用していただきます。
〇入館5分前に寳物殿入り口にお集まりいただき、検温、消毒、マスク着用、整理券の確認をさせていただきます。
〇館内の除菌、清掃作業を行うため、入館後、25分でご退館いただきます。
〇再入館ご希望の方は、もう一度入館券をお買い求めください。
〇係員の指示に従って、ご拝観ください。
※山内の拝観時間につきましては現在も引き続き9:00~16:00までとなっております。
以上、新型コロナウィルス感染予防対策として、ご理解、ご協力お願いいたします。
« 9月18日からなら国際映画祭です | トップページ | あの「大仏開眼」が再放送されます! »
コメント