岡本彰夫先生(文)、保山耕一さん(写真)の『日本人よ、かくあれ』の本が発刊されました
東海道新幹線のグリーン車で無料配布されていたり、キオスクで販売されたりしている「ひととき」に連載されている岡本彰夫先生(文)と保山耕一さん(写真)によるエッセイが一冊の本になりました。
『日本人よ、かくあれ―大和の森から贈る、48の幸せの見つけ方』という本がこの8月発刊されました。
啓林堂書店へ予約してある本を買いに行くまでに、岡本彰夫先生からサイン入りでご恵送いただきました。
ありがとうございました。早速、一気に読ませていただきましたので紹介させていただきます。
岡本先生自筆の一筆箋です。
本の帯には、シンガーソングライターのさだまさしさんからのメッセージも書かれています。
目次です。(画像をクリックすると拡大します)
それぞれ48のテーマを読み進めていくうちに、なるほどそうだなあ、気がつかなかったなあと思わせていただくところが多々ありました。
そして若い人にとくによんでもらいたいなあと思いました。
私は岡本彰夫先生には、30年近く前からになるでしょうか、春日大社の神官であり権宮司を務められる前から、いろいろの会でお話を伺ったりしていました。
春日大社のおんまつりや春日大社のおまつりのあちこちの場面でもお世話になりました。
そして春日大社の権宮司を数年前引退され、「なにかこれから面白いことしまっせ」と言われていましたが、その通り大活躍です。
奈良県立大学の客員教授を務めながら、NHKの心の時代に出演されたり、NHK奈良のテレビで、「岡本教授のやまとのまだある記」に出演されたりしています。保山耕一さんの映像上映会に出演されたり、保山さんとご一緒にならどっとFMの「やまとの奥の奥」にも出演されたりしています。またとにかく広い見識を発揮されて多くの講演会などでもよくお話になっています。
それからこの本の48のエッセイには、映像作家の保山耕一さんの奈良のあちこちの素晴らしい風景や仏像などがちりばめられています。
映像から瞬間の写真を写し取られているそうです。この本には日頃の動画映像の素晴らしい「瞬間の写真」が掲載されています。
桜の満開の奈良市の佐保川。
今回のこの本は、気の合ったおふたりの力を合わせられた素晴らしい本だと思います。
岡本先生、保山さんどうもありがとうございました。多くの方におすすめしたいと思います。
« 日本酒のハイボール | トップページ | 伊賀上野城と芭蕉俳聖殿へ »
コメント