8月16日まで なら地酒 店めぐり
8月16日まで、奈良市中心市街地では、なら地酒店めぐりというイベントが開かれています。
日頃、奈良のまちを歩き・食べ・飲み歩きされているH女史が中心になられて立ち上げられたそうです。
参加のお店は12店舗は 目印などを以下にメモします
銀河食堂 JR奈良駅を西へ5分あまり、三条宮前新町通り 串カツなどの人気店 鹿鳴人のブログ→☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
のんき、 近鉄奈良駅近くの高天(たかま)交差点の北西かど50メートル西へ 焼き鳥など
ほおずき、 近鉄奈良駅近くの高天交差点の南西かど近鉄高天ビル地下1階 和を中心にいろいろ豊富
Plus 同じ高天ビル地下1階
MIO、 同じ高天ビル地下1階
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
うまっしゅ、 東向き通り 奈良の地酒30蔵元とりそろえ 昼間3時から
Yu Ru Ri 、 東向き通り イタリアン。 お好み焼きおかるの2F
青天、 東向き通り 奈良で一番、麻婆豆腐がおいしい店
kuriya、 東向き通り 日本酒もワインも
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
亜耶、 小西中通り(命名 鹿鳴人) アルテ館2F(以前は、近鉄高天地下1階にあった)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
拓、 もちいどのセンター街
なら泉勇斎、 もちいどのセンター街の南の端を東へホテル尾花方向へ50m 奈良の地酒がとにかく多い立ち飲みの店
« 7月23から26日、尾花座復活上映会 | トップページ | 正倉院宝物、再現模造にみる天平の技展へ »
コメント