フォト
無料ブログはココログ

« ゆりまつり | トップページ | 『廃寺のみ仏たちは、今 奈良県東部編』 »

2020年6月10日 (水)

13日、ドラマ「大化の改新」

13日(土曜日)NHKBSプレミアムで「大化の改新」があるということです。前編後編を18時から20時30分までつづけて放送のようです。

 

[BSプレミアム]
2020年6月13日(土) 前編 午後6:00~午後7:15(75分)  後編午後7時15分~8時30分
ジャンル
ドラマ>国内ドラマ
ドラマ>時代劇
番組内容
西暦636年。中臣鎌足と蘇我入鹿は身分こそ違え無二の親友。だが幼なじみの車持与志古は鎌足と結婚。やがて権力を目指す入鹿は鎌足を裏切り、山背大兄皇子を暗殺する。
出演者ほか
【作】池端俊策,【出演】岡田准一,渡部篤郎,木村佳乃,山口祐一郎,伊武雅刀,大杉漣,吹越満,六平直政,螢雪次朗,高島礼子,原田芳雄,【語り】窪田等,【音楽】大島ミチル
詳細
西暦636年。弱小豪族の息子・中臣鎌足(岡田准一)と時の権力者、蘇我氏の後継ぎ・蘇我入鹿(渡部篤郎)は同じ学堂に通う大親友だった。正義ある国づくりを誓い合う2人は共に幼なじみの車持与志古(木村佳乃)に恋するが、与志古は鎌足と結婚。やがて、政治の実権を握った入鹿は、聖徳太子の息子・山背大兄皇子(山口祐一郎)の討伐を計画する。正義を見失った友を鎌足は体を張って止めるが、入鹿は山背を暗殺する。

 

蘇我入鹿(渡部篤郎)は独裁者として朝廷を支配し、中臣鎌足(岡田准一)は野に下り飢えや病に苦しむ民衆の救済活動に献身する南淵請安(仲代達矢)と出会う。鎌足は請安に心酔し、彼の活動を支える中大兄皇子(小栗旬)と意気投合するが、入鹿は蘇我氏の独裁を糾弾する請安を反逆の罪で捕らえて処刑する。西暦645年。民衆を忘れた入鹿の国づくりを止めるため、鎌足はかつての親友・入鹿を倒し「大化改新」への道を開く。

 

https://www.nhk.jp/p/ts/RJXZGR85LQ/

« ゆりまつり | トップページ | 『廃寺のみ仏たちは、今 奈良県東部編』 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ゆりまつり | トップページ | 『廃寺のみ仏たちは、今 奈良県東部編』 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30