フォト
無料ブログはココログ

« 「もっと知りたい薬師寺の歴史」 | トップページ | 薬師寺の花会式 »

2020年3月15日 (日)

猿沢池から興福寺を眺めて

P10906991

天気の良い日の昼ごろ猿沢池南岸の道を歩いて、興福寺の中金堂がよく見えるのを初めて知りました。

灯台もと暗しです。左に南円堂、真ん中に中金堂、そして右に五重塔です。

新しい景観です。今まで手前の木でよく見えなかったのかもしれません。

五重塔ももうすぐ調査されるとか。ひょっとして囲いや素屋根で五重塔が囲われたら、この景色は見えなくなります。

青空のもとの三つの興福寺の堂塔です。

中金堂をズームで写した1枚もアップしておきます。

  P10907063

« 「もっと知りたい薬師寺の歴史」 | トップページ | 薬師寺の花会式 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 「もっと知りたい薬師寺の歴史」 | トップページ | 薬師寺の花会式 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31