フォト
無料ブログはココログ

« 浅草、上野、渋谷へ | トップページ | 作るぞ!蓮池 »

2020年2月 8日 (土)

三輪川沿いの素麺干し

8122

2月の風物詩として、桜井市の三輪川沿いの素麺干しは有名です。奈良まほろばソムリエの会のホームページhttp://stomo.jp/span

の歳時記、副理事長の雑賀耕三郎さんが毎月取材して書いてくれていますので紹介します。

雑賀さん毎月ありがとうございます。

2月 三輪川沿いの素麺干し

素麺は真冬に作られます。寒風に晒される素麺干しは、真冬の三輪の風物詩となっています。今でも玉井製麺所(桜井市三輪)は三輪川沿いで天日干しを行っています。「晴天の午前中に干します、ただし強風の日は素麺が切れるから干しません」とのこと、この素麺干しをご覧ください。天日で干した素麺を買い求めることもできます。(雑賀耕三郎)

 

« 浅草、上野、渋谷へ | トップページ | 作るぞ!蓮池 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 浅草、上野、渋谷へ | トップページ | 作るぞ!蓮池 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31