浅草、上野、渋谷へ
会議で5,6日と東京へ行ってきました。富士山がきれいに見えました。
みっちりした会議の後、この日は浅草に泊まり、6日朝9時過ぎいつものように浅草寺へお参りしました。とても良い天気ですが、いつもの朝とは違います。やはりお参り、特にインバウンドの人が少ないように見受けました。奈良で外国人が少ないとことさらにいう人がありますが、奈良だけでなく、新型ウイルスで日本のあちこちが少ないのかもしれません。しばらく我慢です。インバウンド前の普通の2月かもしれません
9時45分開館直後の東京国立博物館の「出雲と大和」特別展へ。外は寒く中の人も少ないのかと思って入館すると、さすがに人気の特別展で良い加減に賑わっていました。2012年でしたか、京都国立博物館で、出雲特別展は見ましたので、同じような展示かと思っていましたが、新しい発掘などの知見が展示されていて、『日本書紀』1300年の今年、出雲の「幽」と大和の「顕」という対照を解説されていて興味深く拝見しました。また橿原考古学研究所附属博物館がおやすみゆえか、多くの展示物が出品されていましたが、スペースが広いせいかあるいは解説が良いせいか、とてもよくわかりました。出雲の仏像とともに奈良の仏像もたくさん出品されていました。石位寺の三体の石仏はふだんは見られませんでしたが、はじめて拝観することが出来ました。當麻寺や奈良の大安寺(揚柳観音など)からも出品されていました。素晴らしい展覧会と思います。小さなホテル「奈良倶楽部」さんが先にブログで詳しく書かれていますのでご覧ください。→https://naraclubpart3.blogspot.com/2020/01/blog-post_88.html/p
撮影OKのコーナーにて。
上野公園の寒桜は満開でした。心なしか上野公園もすいているように見受けました。
そして近頃テレビで知人の息子さんのレポートを拝見した、変貌いちじるしいという渋谷へメトロ銀座線で行きました。SCRAMBLE・SQUAREとFUKURASという、ふたつの新しいビルを見学しました。奈良でお見受けするお店も頑張って2つ出店されていました。渋谷の工事はまだまだ続きそうです。
久しぶりに出て行くと銀座線の駅や通路など渋谷の様子が変わっていて少し苦労しました。
« 3月22日、大和橘 植樹会in聖林寺 | トップページ | 三輪川沿いの素麺干し »
コメント