白い村ミハス散策 3
5日目はアンダルシア地方のセビリアから朝7時30分にバスで出発、3時間ほどかかって白い壁の家の並ぶ観光地、ミハスにいきました。家を石灰で白く塗っている村です。1年に3回白く塗るとかというはなしです。
高速道路からも近く、観光地になったそうです。小さな村ですが、レストランやお土産物の店が多く、日本人スタッフも勤めていたり、店の人も「こんにちは」と日本語で話しかけてきます。革製品などうまく買った人がいました。このまちかどの風景はホンダでしたか日本のテレビのコマーシャルにも出てくるそうです。(セバスチャン通り)
あいにく曇り空でしたが、晴れていると地中海も見えるとのことでした。そしてアフリカとの間のジブラルタル海峡は幅14キロくらいとのこと、モロッコなどアフリカもすぐ近くということを感じました。
« グラナダ、アルハンブラ宮殿 フラメンコ 4 | トップページ | スペインのセビリアへ2 »
コメント