コルトバのメスキートヘ、風車の村からマドリッドへ 5
6日目は朝9時グラナダを出発。コルトバに行き世界遺産メスキータを見学し、古い町並みを歩きました。迷路のような道でした。コルトバではまた別のスペインの女性ガイドさんが良くわかる日本語でガイドしてくれました。ガイドさんユーモアたっぷりで、わたしのことをスペインと日本のハーフかと聞いてきました。(苦笑)
ちょうど行った頃はキリストの十字架を引きずる様子など、たくさんの「おみこし」が並んでいました。
また建物はイスラム教によって作られた建物の一部をキリスト教の聖堂に作り直されているということでした。
昼食後は、一路首都マドリッドへ。途中「ドンキホーテ」で有名な風車小屋の村に立ち寄りました。狭い村の道から小高い丘の上にバスは登りました。今は風車は動いていませんが、中の粉をひいている所を見ることができました。
その後、1時間あまり走って首都マドリッドに夜8時頃到着しました。(マドリッド宿泊)
(続く)
« 10月26日、行基さん大感謝祭 | トップページ | グラナダ、アルハンブラ宮殿 フラメンコ 4 »
コメント