
平城宮跡では夏休みということでいろいろな企画を用意されています。
中でも、ツバメのねぐら入りがおすすめです。大極殿の南西のすぐのところに夕暮れのころからツバメが数万羽もねぐらへ入ろうとする光景はおすすめです。以前にわたしも生物の先生である同級生ら十数人で見に行きました。奈良の町のすぐ近くにこんな自然があることに感動しました。
翌朝、ひとりツバメの飛び立つ様子も見に行きました。
平城宮跡のHPです→https://www.heijo-park.go.jp/
« 奈良国立博物館では |
トップページ
| 奈良マラソン2019の短歌コンテスト »
« 奈良国立博物館では |
トップページ
| 奈良マラソン2019の短歌コンテスト »
コメント