奈良旅行2日目、平城宮跡。少年刑務所跡。円成寺。浄瑠璃寺へ。
2日目、まず、起業家支援施設のもちいどの夢CUBEを見学。それから、きょうは車を出して、まず平城宮跡の朱雀門へ。本日ガイド担当という奈良まほろばソムリエの会の鈴木顧問にも会いました。10時オープンのいざない館では平城宮跡ボランティアガイドさんの説明を聞きました。なかなか良い展示だと皆さんの感想です。
再び車でぐるりと平城宮跡を見学。(以前、暑い日に朱雀門から大極殿まで歩いて案内してたいへんでしたので)
そして奈良少年刑務所跡へ。明治の奈良の近代遺産です。数年先には資料館やホテルになる予定です。
車に乗って山道を走り、柳生の忍辱山の円成寺へ。新緑に、桔梗がきれいに咲いていました。標高がやや高いので涼しく何よりでした。
若き運慶作の大日如来像を拝観。東京の運慶展で拝観した白石氏は再会を喜んでくれました。本堂の阿弥陀如来像を拝観、柱の観音さまの絵もその彩色の美しさに感心していました。(購入した絵はがきの写真です)
ちょうど昼時でしたので以前から食べようと思っていた円成寺のすぐそばの「里」でぶっかけうどん定食をいただきました。おいしくてボリュームもありました。
そして山道を走り抜けて当尾の里の浄瑠璃寺へ。ちょうどご住職が受付におられたので先日の「奈良百寺巡礼」のご協力に感謝し、またいつか奈良公園バスターミナルでの上映会へのご登壇をお願いしました。
まず此岸の三重塔を参拝。彼岸の阿弥陀様のおられる本堂を遠くから参拝。
本堂には七体の阿弥陀如来像があり、奥様に修理から戻ってきた二体も教えていただきましたが、抑えた金で上品に修復されていました。順番にあと4年かかって九体は修復されるそうです。
無事見学は終了、近鉄奈良駅で3時過ぎ解散することができました。皆様お疲れ様でした。
わたしも2日間案内しながら、旅館松前さんに合宿することで、すっかり自分自身も奈良への旅行者の気分になりました。
奈良はまほろば、で見るところがまだまだたくさんあることを改めて知ることとなりました。皆さんまたどうぞ奈良へ来てください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
友人の白石哲成氏からのメールが届きましたので了解を得て一部披露します。
密度の濃い2日間の企画とガイド、ありがとうございました。
2年前の運慶展で仏教芸術のすばらしさに目覚め、その後何回か日本人画家の
展覧会に通ううちに、江戸中期以降の日本人画家の絵画のすばらしさにも目覚め、
さらには日本の歴史にも興味を持ち始めたこの時期に、このようなツアーを企画
していただき、感謝の言葉もありません。
またまた新しいことを学び、素晴らしい芸術や歴史に触れることができたおかげで
だらけた脳がかなりの刺激を受け、活性化されたような気がします。
奈良でも廃仏毀釈運動が激しかったにもかかわらず、あれだけの国宝・重文級の
仏像や建造物が残ったことは驚きでした。(失われた文化遺産も膨大であった、
とは思いますが)
過去の展覧会ではかなりの数の国宝や重文に触れてきましたが、今回のツアーでは、
実際にお寺を訪ねることにより、自然環境や建物、長い歴史の中で醸成された雰囲気
も含めて、本来の場所におさまった状態の仏像を鑑賞することができました。
これにより、さらに理解が深まったような気がします。
周りにほとんど人がいない状態で、スペシャル・ガイドの説明を聞きながらゆっくりと
鑑賞することができたのも、得難い体験でした。
おいしい食事やお酒、宿のセッティングも素晴らしかったです。
皆さんともゆっくりといろいろなお話をすることができましたし、奥様とも15年
振り(?)にお会いでき、お話しできました。
また、宿の女将のお話を通して書道、狂言、映像作家の保山氏のことなども新たに知る
ことができましたので、これを機会にさらに知識を広げたいと思います。(後略)
« 奈良旅行2日目朝。 | トップページ | 柿を今年初めて食べました »
コメント