(後日、奈良まほろばソムリエの会の大久保衛さんが毎日新聞やまと百寺まいりにご本尊の写真入で記事を書かれていますので紹介します)
。
奈良まほろばソムリエの会の発行の「奈良百寺巡礼」の中にまだ行ったことがないお寺が十数寺あります。斑鳩町の吉田寺にお参りに行きました。ぼけ封じのお寺として有名です。国道25号線を龍田神社のあたりで南に入ったところですが、静かなたたずまいでした。本堂には丈六の阿弥陀如来が安置されていて、木魚をおいた信者の方の席が70くらい用意されて奥深い本堂でした。そして多宝塔。このお参りで「ぼけ封じ」ができたのではと思います。


« 奈良マラソン2019の短歌コンテスト |
トップページ
| 奈良旅行1日目 »
« 奈良マラソン2019の短歌コンテスト |
トップページ
| 奈良旅行1日目 »
コメント