« JR京終駅 | トップページ | お地蔵さんとアジサイの寺 矢田寺 »
奈良市菅原町の喜光寺では、6月7日からロータスロード4ヶ寺の一つとして、蓮が咲き始めたということです。8日朝からお参りに出かけました。蓮の鉢はたくさん並べられていましたが、咲いている鉢は10鉢もありませんでした。徐々に咲き続けることでしょう。
本堂の中には奈良大学で改修された四天王像の里帰りということで本尊阿弥陀如来の前に四天王像が展示されています。会津八一の歌碑。ふだん非公開の宇賀神像。
フラッシュはダメですが、有り難くも写真撮影はOKということでした。
6月8日付 毎日新聞奈良版より。(クリックすると拡大します)
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント