4月28日パイプオルガンコンサート
4月28日午後2時半開場、3時開演で、パイプオルガンコンサートがあります。場所は国の重要文化財の東向通りの奈良基督教会の礼拝堂です。木造の教会にパイプオルガンの音色が、臼井真奈さんの演奏が広がります。
入場無料ですが、耐震工事のための献金を受付されています。ご協力お願いしますとのことです。
第1部 詩編~聖書のなかの祈り~
・コラール変奏曲「大いに喜べ、おおわが魂よ」 G.ベーム
・ライプツィヒコラール集より「バビロンの流れのほとりに」BWV653 J.S.バッハ
ほか
・コラール変奏曲「大いに喜べ、おおわが魂よ」 G.ベーム
・ライプツィヒコラール集より「バビロンの流れのほとりに」BWV653 J.S.バッハ
ほか
第2部 星
・「きらきら星」の主題による変奏曲 J.Ch.F. バッハ
プロフィール
京都市生まれ。国立音楽大学、フランクフルト音楽大学オルガン科卒業。オルガニスト・ディ プロマを取得。日本とドイツを拠点に、バロック、ロマン派から現代までの幅広いレ パートリーを持つコンサートオルガニスト、チェンバリストとして活躍。ヨーロッパ各国のオ ルガン音楽祭でのリサイタル、オーケストラや合唱団との共演など、多彩な演奏活動を展開し ている。日本オルガニスト協会、日本オルガン研究会会員。ドイツ・グレーベンシュタイン市 教会オルガニスト。
・「きらきら星」の主題による変奏曲 J.Ch.F. バッハ
・ 暁の星のいと美しきかな Op.67 No.49 M.レーガー
演 奏:臼井 真奈(Usui Mana)
プロフィール
京都市生まれ。国立音楽大学、フランクフルト音楽大学オルガン科卒業。オルガニスト・ディ プロマを取得。日本とドイツを拠点に、バロック、ロマン派から現代までの幅広いレ パートリーを持つコンサートオルガニスト、チェンバリストとして活躍。ヨーロッパ各国のオ ルガン音楽祭でのリサイタル、オーケストラや合唱団との共演など、多彩な演奏活動を展開し ている。日本オルガニスト協会、日本オルガン研究会会員。ドイツ・グレーベンシュタイン市 教会オルガニスト。
奈良基督教会のHPです→http://www.nskk.org/kyoto/nara/
« もちいどの夜市 2日目 点描 | トップページ | 27日、28日奈良アートクラフトフェア2019 »
コメント