鹿鳴人のつぶやき
奈良のまちかどから
プロフィール
« おにはうちものがたり
|
トップページ
|
にゅうめん »
2019年1月21日 (月)
2月20日 行基生誕 公開講演会
お正月に喜光寺にお参りしたときに、もらった案内です。
2月20日、堺市で行われます。
講師は、喜光寺副住職の高次喜勝師。
入場無料ですが、1月31日までに申し込み必要とのことです。公開講演会と書いて、
sakaikvk@axel.ocn.ne.jp
までどうぞ。
« おにはうちものがたり
|
トップページ
|
にゅうめん »
コメント
コメントを書く
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス:
(ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
« おにはうちものがたり
|
トップページ
|
にゅうめん »
バックナンバー
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
カテゴリー
おすすめサイト
まちづくり
グルメ・クッキング
ゲーム
スポーツ
ニュース
パソコン・インターネット
中心市街地
住まい・インテリア
商店街
奈良のあれこれ
学問・資格
展覧会
心と体
文化・芸術
旅行・地域
日記・コラム・つぶやき
映画・テレビ
書籍・雑誌
本
短歌
経済・政治・国際
行基さん
話題
講演
趣味
音楽
食事・喫茶・飲み処
TOPIC
最近の記事
「素晴らしき人生」・・・尾田栄章さん
保山耕一さんの「やまとの季節七十二候」のリンク集
新アララギ 2023年12月号
おん祭り BY逢香さん
小僧行基から大僧正へ
近鉄ケーブルネットワークの「素晴らしき人生」12月
連載「明治・大正期における日蓮宗の動向」松森霊運師
令和6年4月27日 復曲能 奈良八重桜 チケット予約始まる
奈良市史料保存館 「日新記聞」
「ならら」12月号
最近のコメント
高橋和夫
on
松村健一さん「和して同ぜず」
福岡
on
『飛鳥・藤原まるごと博物館検定』公式テキストブック
阪本伸子
on
もちいどのセンター街のメヘラリさん
matsumori
on
6月2日から岩橋洋二油絵展 ギャラリーまつもり
今井博久
on
6月2日から岩橋洋二油絵展 ギャラリーまつもり
matsumori
on
松原純さん×松森重博の対談 YouTubeで公開されました
at
on
松原純さん×松森重博の対談 YouTubeで公開されました
matsumori
on
4月19日 日経 丸キャリTRAVELに保山耕一さん登場
岡島三重子
on
4月19日 日経 丸キャリTRAVELに保山耕一さん登場
岡島三重子
on
4月19日 日経 丸キャリTRAVELに保山耕一さん登場
2023年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
RSSを表示する
コメント