「商店街とまちづくり」セミナーへ
8月8日は大阪城のすぐ西のビルで、「商店街とまちづくり」セミナーに出席してきました。
3時間あまり、熱心なお話を5人の方から聞きました。
和歌山大学の足立先生のお話は、イギリスでの5年の研究などを交えた最新の発表で興味深いものでした。
事例発表は以下のように近畿経済産業局から早速発表されています。
・「昔ながらの町並みを活かしたまちづくり・商店街活性化」
佐野 達也 氏(小浜西組三丁目商店街振興会、株式会社まちづくり小浜)
事例発表資料 (PDF形式:25.1MB)
・「田辺市の中心市街地における商店街振興の取組」
尾崎 弘和 氏(田辺商工会議所)
事例発表資料 (PDF形式:9.7MB)
情報提供
・西日本旅客鉄道株式会社
「JR西日本の地域共生の取組み」
・大阪府支援施策活用事例(株式会社プランニングコンサルタント)
粉浜商店街における「レンタルショップ事業から抜本的な空き店舗対策への移行」
情報提供資料 (PDF形式:700KB)
講演者と会場とのトークセッション
※プログラム、講師などが予告なく変更になる場合がありますので、予めご了承ください。
※「商店街とまちづくり」セミナーのチラシはこちら (PDF形式:504KB)
3時間余り、とても濃密な良いセミナーでとても参考になりました。
余談ながら開会前に、12階の会場からの大阪城と生駒山の風景を初めてみました。
« ならまち遊歩 | トップページ | 天神橋筋商店街と歌人の高田ほのかさん »
コメント