保山耕一氏の「春日大社の藤」
(保山耕一さん。奈良女子大学記念館にて。)
いま春日大社には藤の花が咲いています。
ちょうど奈良国立博物館では「春日大社のすべて」特別展が開かれています。
映像作家の保山耕一さんがつい昨日23日、朝6時30分の春日大社の門が開くと同時に、本殿や若宮神社の藤を撮られ、早速YOUTUBEで、公開されていますので紹介します。ぜひご覧ください。
« 創建1250年の春日大社へ 点描 | トップページ | NHK・Eテレビ「こころの時代 古(いにしえ)の大和へ」岡本彰夫さん »
« 創建1250年の春日大社へ 点描 | トップページ | NHK・Eテレビ「こころの時代 古(いにしえ)の大和へ」岡本彰夫さん »
コメント