フォト
無料ブログはココログ

«  高畑・裁判所官舎跡(松林院跡)整備事業について | トップページ | 7月22日から 入江泰吉 菊池寛賞受賞作品展 »

2017年7月19日 (水)

活版工房 丹 たんオープン

近鉄奈良駅のすぐ近く、東向き北商店街に新しいお店、活版工房 丹 がこのほどオープンしました。

Img055

友人の実業印刷さんのグッズ事業部のお店です。活版工房 丹といいます。かつて新聞や本などの印刷は活版を使った印刷でした。

「念願の印刷紙製品アンテナショップです。
活版印刷+箔押し加工の別注も受付いたしております。
名刺、ポストカード、名入れ便箋、名入れ一筆箋が中心です。
あなたのデザインを形に致します。」
とのことです。

お店には、藤野先生の正倉院文様のデザインの朱印帳など紙製品なども並んでいました。早速1冊購入しました。

Cimg94531 Cimg94584

かつての活版を並べてつくられた特別のディスプレイ台です。相当数の活字を使ったそうです。

Cimg94542

Cimg94552

スタッフの奈良女子大学の中山先生の研究室ご出身の方や沢井会長とお嬢さん(右)の3ショットです。どうぞお出かけください。

水曜日定休とのことです。

«  高畑・裁判所官舎跡(松林院跡)整備事業について | トップページ | 7月22日から 入江泰吉 菊池寛賞受賞作品展 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

«  高畑・裁判所官舎跡(松林院跡)整備事業について | トップページ | 7月22日から 入江泰吉 菊池寛賞受賞作品展 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30