フォト
無料ブログはココログ

« 奈良、新玄関へ街づくり(関西は今) 日経新聞 | トップページ | 錦の里 正暦寺へ »

2016年12月 1日 (木)

12月15-18日春日若宮おん祭

Img654

ことしのおん祭のチラシです。

12月にはいるとおん祭の近づいていることを感じます。

私はことしも15日の大宿所詣に参列します。
昼1時ころからJR奈良駅ー三条通ー東向き通りー東向き北ー花芝ー鍋屋町(折り返し)-近鉄奈良駅ー小西通りー三条通ーもちいどの通り→大宿所までお渡り行列があります。

また、もちいどのセンター街にある大宿所では、2時半から御湯立の神事がおこなれたり、椿井小学校児童による、わらべ歌の奉納があります。17日のお渡り行事の大刀や装束の展示も行われます。古くから行われている、懸鳥(かけどり)は魚や鳥が掲げられていて見ものです。

また、のっぺい汁やあめ湯の振る舞いがありますのでどうぞお出かけください。

おん祭のHPです→http://www.kasugataisha.or.jp/onmatsuri/

Img655

« 奈良、新玄関へ街づくり(関西は今) 日経新聞 | トップページ | 錦の里 正暦寺へ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 奈良、新玄関へ街づくり(関西は今) 日経新聞 | トップページ | 錦の里 正暦寺へ »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31