フォト
無料ブログはココログ

« 30日しもみかど商店街 流しそうめん | トップページ | 「昭和のこども」展IN大阪が始まりました。8月10日まで。 »

2016年7月29日 (金)

夏の鹿寄せ

海外経験が豊富で英語に堪能、そしてカメラで奈良や日本を英語のGoogle+
で発信を続けている、奥田勝紀さんから、夏の鹿寄せの情報が届きましたので紹介します。
2016_7_252

(写真は奈良鹿の愛護会のHPから拝借)

「昨年始めました奈良の風景の外国人向け紹介がお蔭様で延べ閲覧回数26万回を超えてきました。 

7月の奈良の紹介に欠かせないと従来から思っていました 

飛火野での夏の鹿寄せが先週から8月一杯(土日祝日 

午前9時)実施されています。 

今朝は実家の地蔵盆の片づけを手伝った後に鹿寄せの動画を撮ってきました。 

秋や冬にも実施されますが、夏は何といっても緑と鹿の毛皮が美しく、今年生まれた小鹿や角の長い雄も見られるので、夏が一番かと思います。 

 

まだ少ない外国人観光客の目を引くことが出来ればとgoogle+に動画をアップしましたので、宜しければご覧ください。

https://plus.google.com/u/0/100339270020150638145/posts

奈良鹿の愛護会のHPです→http://naradeer.com/

« 30日しもみかど商店街 流しそうめん | トップページ | 「昭和のこども」展IN大阪が始まりました。8月10日まで。 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 30日しもみかど商店街 流しそうめん | トップページ | 「昭和のこども」展IN大阪が始まりました。8月10日まで。 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31