フォト
無料ブログはココログ

« 薬師寺の食堂  テレビ放送の案内 | トップページ | ならまちなかバル、そしてなつの奈良旅キャンペーン »

2016年6月30日 (木)

率川神社の夏越の祓

6月30日、小川町の率川神社にお参りしました。きょうは夏越の祓です。

Cimg50724 Cimg50752

Cimg50731 Cimg50781

Cimg50771

今まで気がつかなかったのですが、万葉歌碑がありました。

表                        裏

Cimg50792 Cimg50812


はねかづら今する妹をうら若みいざ率川(いざかわ)の音のさやけさ  (万葉集、巻7-1112)

伊藤博訳

はねかづらを今着けたばかりの子の初々しさに、さあおいでと誘ってみたい、そのいざという名の率川の川音の、何とまあすがすがしいことか。

(註)はねかづらは、髪飾りの蔓。若い女がつける。








« 薬師寺の食堂  テレビ放送の案内 | トップページ | ならまちなかバル、そしてなつの奈良旅キャンペーン »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 薬師寺の食堂  テレビ放送の案内 | トップページ | ならまちなかバル、そしてなつの奈良旅キャンペーン »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31