フォト
無料ブログはココログ

« 6日 秋篠寺では大元帥明王が特別公開 | トップページ | 歴史に憩う橿原市博物館へ »

2016年6月 5日 (日)

6月10日から ならシネマテーク

Img331


6月のならシネマテークは、6月10日(金)から12日(日)まで奈良女子大学 講堂にて、「ロイヤル・コンセルトへボウ オーケストラがやってくる」です。

聴くものが、人生を重ねる時、音は初めて音楽になる。

ウィーン・フィル、ベルリン・フィルと並ぶ世界三大オーケストラである、オランダのロイヤル­・コンセルトヘボウ管弦楽団(RCO)。2013年、コンセルトヘボウが創立125周年を記念して、1年で50公演をおこなう世界一周のワールドツアーへと旅立った!アルゼンチンから南アフリカ、ロシアへと、気さくな素顔をのぞかせながら、王立御用達オーケストラが世界をめぐる。その先々で彼らが出会うのは、音楽を心のよりどころに毎日を生きる人びと。文化も境遇もちがう人びとがコンセルトヘボウのコンサートに集い、その演奏に人生を重ねる瞬間。ひとりひとりの心には、かけがえのない宝物が生まれてくる。

ちょうど奈良ムジークフェストですので、オーケストラ曲が映画で演奏されるこの映画をぜひに!!とのことです。

くわしくはHPをご覧ください→http://cinematheque.nara-iff.jp/

追伸

またこの秋の国際映画祭は予定通り、9月17日(土曜日)から22日(木曜日)の6日間の日程でおこなわれることになったそうです。ひきつづき毎月のならシネマテークを見ることが出来てさまざまな特典のある「レッドカーペットの会員」(年会費1万円)を募集されているということです。

HP→http://nara-iff.jp/supporter/redcarpetmembers.html

 

 

« 6日 秋篠寺では大元帥明王が特別公開 | トップページ | 歴史に憩う橿原市博物館へ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 6日 秋篠寺では大元帥明王が特別公開 | トップページ | 歴史に憩う橿原市博物館へ »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30