30日名画「大仏さまと子供たち」上映会
1952年の清水宏監督の作品「大仏さまと子供たち」の上映会がひらかれます。
「旧鍋屋交番と奈良きたまちの会(なべかつ)」の皆さんの主催で、なんと入場無料。
日時は2016年1月30日(土)午後2時開場、2時30分から上映です。
場所は奈良女子大学S棟235教室です。(300席の大きい部屋とのことです)
わたしも以前ならシネマテークで見ましたが、戦後間なしの東大寺、興福寺、五重塔、奈良公園、そして奈良のまちがあちこち出てきてとてもなつかしい気持ちになりました。
またその多くが今も残っているところもたくさんありました。
ストーリーも、戦後の孤児たちが親の消息を心配しながら、元気に奈良のまちを遊んだり、ガイドの仕事をしたりしていて、当時が思い出されます。
ちょうど私ども団塊の世代の者にとって懐かしい限りです。もう一度見たい映画です。
そういう名画の上映を、奈良きたまちの皆さんの主催でおこなわれることに敬意を表したいと思います。
多数のご参加をおすすめします。
« 1月29日から2月2日 大立山まつりin平城宮跡 | トップページ | 31日、ならSweetsコンテスト »
コメント