フォト
無料ブログはココログ

« 奈良マラソン2015点描、近鉄奈良駅あたりで | トップページ | 大宿所祭 »

2015年12月14日 (月)

12月11日くらしにちょっとクラシック音楽を!の会コンサートへ

Simg060 Img082


12月11日くらしにちょっとクラシック音楽を!の会コンサートがやまと郡山城ホールのレセプションホールで100名くらいの聴衆を集めてなごやかにひらかれました。

司会は駒 二三男さん。冒頭にこの会の会長の東大寺別当、筒井寛昭師のごあいさつがありました。そしてこの11月に亡くなられたわれわれの仲間であり奈良フィルハーモニー管弦楽団の団長である全 良雄さんをしのんで、大和郡山市長上田清さんのあいさつがありました。そしてヴァイオリンで「G線上のアリア」が奉げられました。

Cimg2458 Cimg2460

Cimg2465

プログラムがはじまりました。ヴァイオリンの珠玉の名曲集でした。

ヴァイオリン金関環さん、伴奏はピアニストの岡野弥生さん。

Cimg2469 Cimg2482

Cimg2491


2部に亘り、すばらしい演奏と金関環さんの作曲家や曲にまつわる語りが入り、2時間20分もの熱演でした。会場はとても温かい雰囲気につつまれました。

Scimg2494  Scimg2495

最後に、「冬の星座」、「今日の日はさようなら」の2曲を中崎光子さんの指導でみんなで歌いました。

 

友人のOさんからのメールです。了解を得て紹介します。

「ヴァイオリンコンサートは珠玉の曲ばかりで、とても楽しい時間でした。お誘いありがとうございました。
 

金関環さんの演奏は以前から聞きたいと思っていました。ポーカーフェイスであんなにおもしろいサービス精神の旺盛な方だとは意外でした。身近でエピソード満載で興味深く拝聴しました。

全さんの追悼も含め、会の雰囲気がとてもなごやかでよかったです。スタッフのみなさまお世話様でした。よろしくお伝えくださいませ。」

« 奈良マラソン2015点描、近鉄奈良駅あたりで | トップページ | 大宿所祭 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 奈良マラソン2015点描、近鉄奈良駅あたりで | トップページ | 大宿所祭 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31