京都へ
10月の終わりの平日、朝から京都へ出かけました。
まず京阪 出町柳駅から歩いて、廬山寺へ。http://www7a.biglobe.ne.jp/~rozanji/
紫式部の邸宅址に江戸時代に建てられたお寺ということでした。
そして京都国立近代美術館 http://www.momak.go.jp/
で開かれている、琳派イメージという展覧会へ。田中一光や5代6代の清水六兵衛などの作品が展示されていました。展示のいずれもが琳派の影響を受けた作品ということでしょうか。
3階窓からの東山方向の風景です。
そして3ヶ所目は京都国立博物館 http://www.kyohaku.go.jp/jp/の琳派の展覧会へ。
前評判が高く新聞や雑誌でもよく紹介されています。ゆっくり行ったつもりですが少し早く午後1時50分ころ着きました。入り口で、90分待ちと書かれていましたのでどうしようかと迷いましたが、このために出かけてきましたので待つことにしました。
新しい平成知新館で開かれていますのでテントはなく、ほどなく1階の長いロビーで並びました。本など読んで並んで待っていると90分ということではなく40分ほどで会場に入ることができました。こちらも3時過ぎのほうが並ぶ時間は少なくてすむようです。
3階から2階そして1階と順に見たのですが、中はずいぶん混みあっていました。そんななか偶然、奈良の友人二組にも会いました。
作品は、東京国立博物館や京都国立博物館、奈良の大和文華館などから出品されているものも多く、常設展などで一度見たことがある作品も多数ありました。
今回「風神雷神」の3人による作品が一堂に展示ということでした。
余談ながら、奈良から京都への車中、東京の礼儀正しい男子中学生2人と話をすることができました。2泊3日の修学旅行で前日は、京都駅からバスで法隆寺などを見学。奈良の猿沢池畔の大和路という旅館に泊まりきょうは5人による自由行動の日で朝から東大寺大仏殿を見学、これから宇治の平等院へ見学に行くということでした。京都、奈良では少なくなったとはいえ修学旅行生もたくさん訪れています。
最近のコメント