いよいよ5日目、キャンディの町の有名な「仏歯寺」を訪ねました。大きな仏教寺院であり、たいへん多くの参拝客がいました。

この日の説明はサマン・ペレラさん、真面目な表情です。仏様にお供えする花をそれぞれ持っています。このあと靴を預けて靴下もしくははだしでお参りをしました。


公開される時間を待つたくさんの人々です。実に敬虔な仏教徒です。スリランカは小乗仏教(日本は大乗仏教)で国民の7割が仏教徒ということでした。あとイスラム教、キリスト教など。まちかどにはヒンズー教の寺院もありました。

下が、仏陀の歯がいれてある金と宝石でできた入れ物と同じものということでした。(実物ではありません)

外の風景。



日本の桜によく似た花がありました。
« スリランカの旅 4 |
トップページ
| スリランカへの旅 6 »
« スリランカの旅 4 |
トップページ
| スリランカへの旅 6 »
コメント