フォト
無料ブログはココログ

« 秋田の酒「よ~いとナ 生」と「糖分制限減量法」 | トップページ | 10月美ビット見て歩き »

2014年10月10日 (金)

宇治の平等院へ

最近、落慶法要が行なわれたとニュースで知りましたので、宇治の平等院を訪ねました。団体バスや小学生の遠足などでたいへんな人の賑わいでした。すぐ近くまでよく来るのですが、わたしも小学校の遠足以来のお参りではないかと思います。

Cimg5303 Cimg5304

Cimg5296 Cimg5268

鳳凰堂。新しい塗装ながらやや赤茶色という感じで落ち着いた色合いです。

Cimg5272 Cimg5277

対の鳳凰は金色で新しく造られたそうです。本尊阿弥陀如来坐像を望遠で撮らせていただきました。

Cimg5275 Cimg5280

鳳翔館では、かつての鳳凰や雲中供養菩薩像などが展示されていました。

鳳凰堂の内部も別に300円払うと拝見できるようでしたが、待ち時間1時間あまりとのことでしたので今回は見送りました。

Img616 Img617


平等院のhpです。→http://www.byodoin.or.jp/

« 秋田の酒「よ~いとナ 生」と「糖分制限減量法」 | トップページ | 10月美ビット見て歩き »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 秋田の酒「よ~いとナ 生」と「糖分制限減量法」 | トップページ | 10月美ビット見て歩き »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31