「恋するフォーチュンクッキー復興商店街公式Ver.」の完成のご案内
独立行政法人 中小企業基盤整備機構のお世話になっている長坂泰之さんからの情報です

「恋するフォーチュンクッキー復興商店街公式Ver.」の完成のご案内
私たち中小機構は、仮設店舗、仮設商店街の整備などを通じて東日本大震災の被災中小企業の皆様の復興の支援をさせていただいております。
被災から3年以上が経過し、被災地復興への関心が徐々に薄れていくなかで、商業の本格復興はこれからの大きな課題です。被災地では住宅の本格復興もこれからであることから、震災前の人口に戻っていない地域が大多数であり、被災地の商業を取り巻く環境は非常に厳しいと言わざるを得ません。
一方、このような状況のなか、本格復興に向けて力強く商店街活動を行っている仮設商店街、あるいは強みを生かして賑わいを創出している個店が数多く存在することも事実です。
この度のプロジェクトは、これらの仮設商店街、仮設店舗を、「恋するフォーチュンクッキー」というツールを活用して積極的にアピールするとともに、「仮設商店街」を横糸で繋ぎその元気力を束ねることにより、単独の店舗や商店街ではでき得ない注目度を獲得するとともに、東北の仮設商店街全体のイメージアップにもつなげることを目的として、当機構が制作協力という形で携わらせていただきました
本年6月から7月にかけて撮影を実施し、最終的に、岩手、宮城、福島の3県で合計27カ所の復興商店街と、さらには7月13日に陸前高田市で行われた第7回復興グルメF-1大会の総計28カ所で撮影を行うことができました。
本日8月14日に、「恋するフォーチュンクッキー復興商店街 公式Ver.」の名称でアップされましたのでご覧いただきますとともに、大勢の皆様に周知いただければ幸甚です。
◆YouTubeでは、「恋チュン 復興商店街」で、
◆インターネットの場合は、https://www.youtube.com/watch?v=sQsyo-Z-39s
で検索ください。
被災から3年以上が経過し、被災地復興への関心が徐々に薄れていくなかで、商業の本格復興はこれからの大きな課題です。被災地では住宅の本格復興もこれからであることから、震災前の人口に戻っていない地域が大多数であり、被災地の商業を取り巻く環境は非常に厳しいと言わざるを得ません。
一方、このような状況のなか、本格復興に向けて力強く商店街活動を行っている仮設商店街、あるいは強みを生かして賑わいを創出している個店が数多く存在することも事実です。
この度のプロジェクトは、これらの仮設商店街、仮設店舗を、「恋するフォーチュンクッキー」というツールを活用して積極的にアピールするとともに、「仮設商店街」を横糸で繋ぎその元気力を束ねることにより、単独の店舗や商店街ではでき得ない注目度を獲得するとともに、東北の仮設商店街全体のイメージアップにもつなげることを目的として、当機構が制作協力という形で携わらせていただきました
本年6月から7月にかけて撮影を実施し、最終的に、岩手、宮城、福島の3県で合計27カ所の復興商店街と、さらには7月13日に陸前高田市で行われた第7回復興グルメF-1大会の総計28カ所で撮影を行うことができました。
本日8月14日に、「恋するフォーチュンクッキー復興商店街 公式Ver.」の名称でアップされましたのでご覧いただきますとともに、大勢の皆様に周知いただければ幸甚です。
◆YouTubeでは、「恋チュン 復興商店街」で、
◆インターネットの場合は、https://www.youtube.com/watch?v=sQsyo-Z-39s
で検索ください。
« もちいどの夢CUBE、2店舗募集 | トップページ | 明日香村の都塚古墳へ »
コメント