6月1日しもみかど商店街の椿神社のお祭りへ
奈良もちいどのセンター街の南に続く、奈良下御門商店街では、6月1日恒例の椿神社のお祭りがおこなわれました。お誘いを受けはじめてお参りしてきました。
朝から商店街を清掃され、会場も準備されたとのことでした。御霊神社から宮司様と神職が神事を執り行われ、お参りする40人あまりの人たちがつぎつぎと玉串奉奠をおこないました。
臼井理事長は最後に「本日は今まで以上のお参りをいただいた。いずれ椿神社の永住の地を見つけられるよう皆さんで話し合って欲しい」とご挨拶されました。
しもみかど商店街は2年前の「坂のある商店街でのそうめん流し」のイベントやMAPづくりやアーケードのLED化など取り組んでこられ、25年度の中小企業団体中央会の冊子でも紹介されています。
ことしも坂のある商店街での80mの流しそうめんイベントを8月2日(土曜日)に開催されると伺っています。
奈良しもみかど商店街のhpです。
→http://www.shimomikado.com/index.html
この日は青空が広がりとても良い天気でした。
« ナント・なら・ぶらり!古都めぐり!!スタンプラリー | トップページ | 「暗~い奈良の夜 花街で照らせ」の記事をめぐって »
« ナント・なら・ぶらり!古都めぐり!!スタンプラリー | トップページ | 「暗~い奈良の夜 花街で照らせ」の記事をめぐって »
コメント