今奈良jpの豆知識「ご存じですか?大仏鉄道」
今奈良jpという奈良のポータルサイトがあります。なかなか便利なサイトです。
まほろばソムリエのメンバーがその中の豆知識を担当しています。3月第3週ということで、桜が待ち遠しいこの時期に載りました。
ミニコラム65:「ご存じですか? 大仏鉄道」
大仏鉄道という鉄道が明治時代にはありました。
奈良市から京都府加茂町まで黒髪山の急勾配を走っていましたが、その後、現在のJR関西本線の開通もあり、わずか9年ほどで営業終了。それでも昭和30年代まで黒髪トンネルなどが残っていました。
現在は奈良市法蓮町の佐保川近くに、大仏鉄道記念公園がつくられ、大きな動輪が当時の面影をしのばせています。こちらの春の枝垂れ桜は有名です。
筆者
奈良まほろばソムリエ 松森 重博(NPO法人 奈良まほろばソムリエの会)
(桜の写真は2013年3月26日撮影)
« 地価公示 | トップページ | 奈良坂の夕日地蔵 »
« 地価公示 | トップページ | 奈良坂の夕日地蔵 »
コメント