フォト
無料ブログはココログ

« 1月4日から「お水取り」展 | トップページ | なら記紀万葉ファンタジア「ヤマトタケルと白い鳥」   1月10日から放送です。 »

2014年1月 5日 (日)

奈良豆比古神社とクスノキの巨樹へ

お正月に奈良阪町の奈良豆比古神社(ならずひこじんじゃ)にお参りしました。10月の翁舞でも有名です。

Cimg0288 Cimg0289

Cimg0290


奈良阪町の皆さんがお世話されています。そして神社の裏手の楠(クスノキ)の巨樹を拝見、幹に触れて千年の精をいただきました。

幹周/7.5m、樹高/約30m、樹齢/約1000年。 奈良豆比古神社の楠. ○奈良豆比古神社本殿裏にある楠の巨樹で、奈良県の天然記念物に指定されています。

Cimg0280 Cimg0277

屋久島や十津川村などで巨木を拝見して近頃思うのですが、木はこのように1000年以上生きて、木によっては切られたあとふたたび木材として長年にわたり活躍します。中でもお寺などの木材として使われたならさらに1000年の歳月を生き抜くなどすばらしい生命力だと思います。

Scimg8745

写真は、昨秋薬師寺の水煙展で拝見した巨木です。東塔の再建で活用されるのかもしれません。

追記

奈良坂の奈良豆比古神社の千年の楠の木に触れ英気頂く(毎日新聞やまと歌壇)

« 1月4日から「お水取り」展 | トップページ | なら記紀万葉ファンタジア「ヤマトタケルと白い鳥」   1月10日から放送です。 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 1月4日から「お水取り」展 | トップページ | なら記紀万葉ファンタジア「ヤマトタケルと白い鳥」   1月10日から放送です。 »

2024年9月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31