伊勢神宮、内宮へ
この日は、台風が来るかもしれないと予想されていましたが、幸い台風もそれたようでとても良い天気になりました。外宮からつづいて内宮を参拝しました。
今の内宮へ参拝しました。右上、内宮の新宮がかいま見えます。
左上、いまの建物。右上、新しく建てられた建物。同じ部分です。二十年の歳月を感じます。
伊勢神宮の公式hpです。→http://www.isejingu.or.jp/
そのあと門前のおはらい町、おかげ横丁へ。
よくできた町です。こちらも暑さの中、大にぎわい。友人に誘われ、赤福本店で熱い番茶と赤福セットをいただきました。一皿3個いり280円。日ごろまんじゅう類は避けているのですがおいしさについ3個とも食べてしまいました。
遷宮の行事はたしか10月初旬。現在でもこれほどの大にぎわいですから、秋の伊勢はどうなるのやら。奈良へも回ってきていただくと良いのですが。
« 伊勢神宮、外宮へ | トップページ | ゆりまつり点描 »
コメント